2008/10/19(日)willcomと固体識別番号 (そしてEMA関連)

モバゲー類似サイトを運営しているDDIPocket10年ユーザですが。

モバゲーをウィルコム対応にしてもらう為に (DDIポケットの研究記。)
FLASH Liteに対応しないとモバゲータウンのウィルコム対応はないっぽい。
モバゲーって実態はともかく宣伝では「無料ゲーム」ということを強く打ち出しているサイトなので、ゲームがプレイできない端末を「対応機種」というのは難しいんですよね、たぶん。


それはともかく、willcomにはもうひとつの難点があります。
そしてこっちのほうが重大な問題です。

携帯三キャリア(+e-mobile音声端末)は勝手サイトでも利用できる端末ID(固体識別番号)があります。プライバシー云々の問題はあるものの、現在は利用できます。
しかしwillcomにはこのような端末IDがありません。*1

モバゲー系のサイトは端末IDを認証に使うのが定番なのですが、これには二つの理由があります。

・ログインをできるだけ簡単にするため
・同一人物による「自作自演」、頻繁な退会→再入会を抑制するため*2

前者は利用者に多少不便を我慢してもらうという解決方法がありますが、後者は運営側から見ると不可避の問題なので、ここが解決できないとwillcom対応というのは難しいでしょうね。


そういえば、と思い出したのですが、最近のコミュニティ系携帯コンテンツ運営ではEMAの認定獲得というのがものすごく重要な要素になっています。

EMA モバイルコンテンツ審査・運用監視機構

で、こんな基準があるんですが
(16) ユーザー情報管理
事業者は、会員及び非会員投稿者(非会員による投稿が可能なサイトの場合)に対し、携帯端末を特定する個体識別番号等を取得しなければならない。
コミュニティサイト運用管理体制認定基準(pdf)
willcomで勝手サイトとして運営する場合、「携帯端末を特定する個体識別番号等」は取得できないですね...となると、EMAの認定を取るためにはwillcom向けにサービスを開放できないということになるのかな?
willcomの公式サイトの基準や機能がよくわからないのでなんとも言えませんが。

*1 : 公式コンテンツになれば何か使えるようだが

*2 : コミュニティが荒れないようにするため、あとはアバターアイテム関連の都合があるんです