2010/09/03(金)いますぐ個人で使うIPv6接続サービス

そろそろIPv6の季節。
ふと「今すぐ」個人がIPv6でインターネットを利用する*1にはどういう手段があるのだろう、という事が気になったので調べてみた。

IPv6の大規模トライアル、ドワンゴ、ミクシィ、ヤフーらが参加 (INTERNET Watch )
という話もあるし。

おそらくネイティブ接続・デュアルスタック接続で利用できる個人向けIPv6サービスはない。これは、NTTのフレッツ網でインターネットに抜けるIPv6パケットを通すことが困難だという事に起因している。そのため、個人がIPv6を使うには、何かしらのトンネルサービスを利用することになる。

トンネルサービスにはネットワーク型と端末型がある。
ネットワーク型は、自分用に複数のIPv6アドレスが払い出されるもので、自宅内のネットワークすべてをIPv6化することが可能だが、トンネルの終端に対応したルータを用意する必要があり、手軽ではない。また、利用する回線が限られる場合もある。
端末型の場合は、自分が利用するパソコン自体がトンネルを張るため、ルータを別途用意する必要はない。但し、IPv6化されるのはそのパソコンのみとなる。場合によってはモバイル環境でも利用できるため、非常に手軽だ。
タイプ提供事業者サービス名費用利用の前提
ネットワーク型IIJIPv6トンネリングサービス無料IIJmioの固定IPフレッツ接続サービス限定
5040円(ADSL), 8400円(フレッツ光)
freebitFB Feel6無料なし
YahooBB!IPv6インターネットサービス無料Yahoo!BB 光フレッツコース限定
提供地域限定
端末型IIJIPv6仮想アクセス(IIJmio)
IPv6仮想アクセス(IIJ4U)
無料IIJ4U/IIJmioの接続サービスを契約していること(モバイルOK)※
モバイルアクセス無線LANなど、315円~
OCNOCN IPv6315円/月OCNの契約があること※
バリュープラン 262.5円~
※印のサービスは、契約さえあれば各社の回線以外からでも利用可能(但し保証外)
ぱっと見、FB Feel6が無料且つ回線の縛りがないので手軽に見えます。
ただ、対応環境を用意するのがちょっと面倒でしょうか。Linux/BSDを設定できる人なら問題なさそうですが、Windows用の接続ソフトが更新されていないようなので、最近の環境に導入できるかどうか?

IIJのIPv6仮想アクセスは、IIJの接続サービスの契約があれば無料で利用できます。保証もサポートもありませんが、他社回線でもなんとなく使えますので自宅の環境を変えずに*2とりあえずIPv6を使うには楽かもしれません。
IIJの接続サービスで一番安いのが、IIJmioモバイルアクセスシリーズ(315円~)なので、ダミーでこれを契約しておけばよいでしょう。
接続方法はPPTPなので、WindowsやMacの標準クライアントで接続OK。
面倒であれば、無料で配布されているIIJモバイル セキュアリンクを使うと手軽に設定できます。(これ、IIJモバイルが接続されていなくても制限無く使えるんだよね)

ガッツのある使い方としては、3G回線*3と組み合わせて移動中にIPv6と言うのもありです。


OCN IPv6も同じような条件ですが、OCNの契約(252.5円~)に加えてIPv6サービスの料金(315円)が加算されるので、比較をすればお高めです ;-)


ということで、なんだかIIJの宣伝みたいになってしまいましたが、結局それが一番楽そうなんじゃないかなと言うことにしておきます。
他に何かいい方法あったら教えてください。

*1 : フレッツ閉域網じゃなくて

*2 : ブロードバンドルーターに「VPNパススルー」機能があればたぶん大丈夫

*3 : IIJモバイル以外でも使える