2009/05/25(月)MTM03 (Make Tokyo Meeting 03) で微妙にしゃべってきました
いろいろ経緯があって微妙に出展者側。
まあ、それはおいといて、一見学者としての感想ですが。
楽しいイベントですね。やっぱりがちゃがちゃ動いたり音が鳴るのはよいです。
次は自分自身で何か展示してみたいなぁ。
Make: Tokyo 03 へ来てみた。に写真が出てますね :-)
2009/04/30(木)IE8の自動更新始まった?
あれ?IE8の自動更新始まってるの?
マイクロソフトは4月24日、「Internet Explorer 8」(IE 8)の自動更新による配布について、日本は独自のスケジュールで行うと告知した。「始まったよ」という告知もないみたいだけど。
米Microsoftは4月の第3週(20日から始まる週)ごろから自動配布するとしていたが、このスケジュールは「米国をはじめとする日本以外の言語が対象」という。日本では「市場の諸事情を考慮し、独自のスケジュールで行う」としている。
IE 8の自動配布、日本は独自スケジュールで (ITmedia 4/27)
2009/04/27(月)IIJでIPv6のトンネル接続無償提供 (個人含む)
IIJ、IPv6接続機能を無償で提供する「IPv6仮想アクセス」を開始
一部の法人向けと個人向けサービスの利用者を対象に、手軽にIPv6による接続機能を提供
以前から、IIJmioのフレッツ契約者向けにPv6トンネリングサービスというのも提供していたのですが、
・別途申し込みが必要
・固定IPアドレスの品目のみで提供
・フレッツADSL/Bフレッツで利用のみ
・提供されるIPv6アドレスは固定(/48)
という制限(とメリット)がありました。
※法人向けのIPv6接続は別途提供してます
IIJサービス IPv6対応計画
今回提供開始したサービスは以下の点が違うんですね。
・別途申し込み不要
・動的IPアドレスの品目でも対応
・フレッツだけでなく、ダイヤルアップサービス~モバイル接続まで対応
・専用ダイヤラー提供で設定簡単
・ダイヤラー使わなくても接続できます
・実はLinux/BSDでも接続できるらしい
※ぶっちゃけPPTPでv6なトンネル張っているだけです
・ただしIPv6アドレスは動的割り当て(/64)
サーバ運用のためではなく、あくまでクライアントアクセスのためって感じですか。
でも、これで外出先(モバイル環境)から自宅のv6 enableなホストにログインできるようになりますね。
しかし...正直言って、プレスリリースから具体的な設定方法にたどり着くのが困難だった。
その辺は改善してもらうとして、とりあえずポインタを貼っておきます。
IIJ4Uの人
IPv6によるインターネット接続「IPv6仮想アクセス」提供開始のお知らせ (ログイン必要)
IIJmioの人 (IIJモバイルの人)
IPv6によるインターネット接続「IPv6仮想アクセス」提供開始のお知らせ (ログイン必要)
IPv6仮想接続対応のダイヤラー
IIJモバイル セキュアリンク
2009/04/22(水)クティオ展示しようと思います
e-mobileのモデム(USBでもCFでもOK)をつなげて無線LANにルーティングするアレですね。
世間ではPHS-300とかが有名です。
製造がネットインデックスで、販売がIIJ(と、Hi-Ho)。
明日神保町のIIJ会議室でオライリーさんのイベントがあります。その会場で稼働状態で実機を展示しようと思います。
来場者にいじってもらえるように、何台か確保する予定です。
実は、Amazonでも売ってます。
でもIIJmobileと一緒に購入すると、9870円で買えます。
2009/04/20(月)"To me, this is not a bug, but a local install/config issue. "
仕事は暇なようでいて、微妙に忙しいし。
さて、なんかCentOS5.3のsudoで引っかかったのでメモしておく。
# sudo -u hogehoge /hoge/fuga/moge sudo: Error dropping capabilities, aborting : Operation not permittedなんじゃこれ?