2009/03/02(月)pythonのお勉強 (DBアクセス編) tech (03/03追記は「続きを読む」の後) 相変わらずpython。 MySQLとOracleに接続する必要がある。 まあ、このあたりがとても参考になる。 Cafe de Paison: MySQLdb Cafe de Paison: cx_Oracle ところで、MySQLdbにはDictCursorという便利なものがあります。 しかしこれ、undocumentedなの? みなさん普通に使っているみたいですが。 そもそもMySQLdb本家を見に行ってもドキュメントが空に見えるんですが... help('MySQLdb')でオンラインドキュメントは出てきましたが、DictCursorについては書いてない様子。 一方、cx_Oracleにはそういうなのはないらしい。 MLでも「MySQLdbのDictCursor見たいなのはないの?」「自分で作ればいいと思うよ!」*1的なやり取りがあるようですが。 pythonはDBの抽象化レイヤがない代わりにDatabase API 2.0に準拠して作られているから大抵大丈夫だよ!という話を聞いていたのですが、パラメータのバインド方法に始まりDBごとに微妙に違う部分があって戸惑ってます。 Perlでもある程度は違うんだけどね。 ↓03/03追記↓ 続きを読む