2008/12/25(木)IntelのCPU判別 on Linux
cat /proc/cpuinfoだけでは
model name : Intel(R) Celeron(R) CPU 2.26GHz程度の情報しかなくて、どのコアの製品なのかはよくわかりません。
特にCeleonはわけがわかりません。
で、LinuxでIntelのCPUの判別方法(インストールメモ)を参考にさせてもらった。
cpu family : 15なので、CPUIDは"0F41h"らしい。
model : 4
stepping : 1
Processor Spec Finder
http://processorfinder.intel.com/Default.aspx
から2.66GHzのCeleonを探して、その中で0F41hのものはというとSL7NV (Celeon330)だった。
しかし、これでもコア名(の通称)がわからない...
M/Bベンダは対応CPUをコア名の通称で表記するのが通例なので、困ってしまう。
結局Wikipediaに頼って確認すると、Prescott-Vらしい。
PrescottコアのPentium4も投げ売りになってるだろうから、安かったら入れ替えてみてもいいかなぁ。