2009/01/11(日)Windows7βをwgetでダウンロードする

何となく気分が沈んでいたのでWindows7βをダウンロードしてみた。
インストールする予定は特にない。

ちなみに、ダウンロードの手順をたどっていくとゼロからはじめるWindows 7ベータ版 - ダウンロード編(マイコミジャーナル)にあるように、インストール途中でakamaiのActiveXコンポーネントのインストールを求められる。
たまたま手元のブラウザ(Sleipnir)がActiveXのインストールを要求してくれなくて、途中で止まってしまった。仕方がないなぁと思ってViewSourceしたところ、一応ActiveXが利用できない環境でもファイルがダウンロードできるように配慮はされているようだ。
ごにょごにょとやったところwgetでもダウンロードすることができた。

続きを読む

2009/01/08(木)googleのルータ

Googleが「独自にルータを開発している」との噂 (スラッシュドット・ジャパン)
最近の/.-Jは...(嘆息)

とかいって、私もちょっと聞きかじった程度ではあるのですが。
googleのクラウドは比較的IPv4アドレスに依存したものになっているという話を読みました。サーバ間の距離をIPアドレスのサブネットと対応させているとか何とか。
そのへんがモチベーションじゃないですかね。

エンタープライズ系のルータは、外部との接続点用いるような「ポート数は少ないが経路演算能力に優れたもの」と、サーバを収容するための「ポート数が多いが経路演算能力が低いもの」に二極化している感じです。後者はL3スイッチですね。
あと、ISP向けに化け物みたいなルータもありますが、まあ、それはおいとく。
一般的にデータセンタ(サーバ設置場所)では、外部接続部分に経路演算能力の高いルータを少数用い*1、サーバを収容するためにL3SW/L2SWを多数設置することになると思います。
データセンタの中ではそれほど複雑な経路演算は発生しないので、演算能力の低いL3SWでもなんの問題もありません。

ですが、googleの構成が話に聞いたようにIPv4的なサブネットの構成に依存した構造になっているのなら、データセンタの中であってもそれなりの経路演算が発生するようになる可能性が考えられます。
そうすると、「多数のポートを持ちながら、それなりの経路演算性能を持つ」ルータが欲しくなるのだと思いますが……たぶんちょうどいいのがなかったんでしょうねぇ。


妄想ばかりですが、googleのインフラだと切り替わりの早いL3経路交換プロトコルが必要になる気がするので、オリジナルのプロトコルでも開発してるんじゃないかなぁ。それを乗せるためのハードもついでに開発中っていうと、何となく納得できる。やっぱりgoogleはsoftwareの会社だもの。

既存のOSPFでも十分に早く収束させられるのかもしれないけど、実はそっち方面全然詳しくないんで、的外れな話かもしれない。

*1 : その機能をISP側に依存することも多い

2008/12/04(木)VMwareのUSB2.0は結構遅い

VMware内のゲストOSに対してUSB2.0で接続したHDDがどのぐらいの速度が出るかを調べてみた。
結論、超遅い。
これではサーバの統合は難しいなぁ。
できれば統合後もHDDはUSB2.0接続のまま使いたかったんだけど。

VMwareのネットワークはまともにチューニングされているらしいので、いっそNAS or iSCSIにするほうがいいのかもしれないけど、NAS HEADなんておきたくないのにー


話が長いので、詳細は(続きを読む)で

続きを読む

2008/11/11(火)Windowsにおける標準Virtual Printer

商用製品だとAdobe Acrobatだったり、フリーでもいくつかありますが、プリンタのふりをしてPDFを書き出してくれるツール、便利ですよね。
ところで、最近のWindowsやOfficeには出力形式こそPDFではないですが、似たようなことができるソフトがMicrosoft標準でバンドルされているようですね。

office-virtual-printer.png

プリンタ名入手記述方式表示に必要な環境
Microsoft XPS Document WriterVista or .NET 3.0XML(ベクトル)ベースIE7
Microsoft Office Document Image WriterOffice2003以降TIFF(ラスタ)ベースImage Viewer
たまたまプリンタにつながっていないPCでVisioを使っていたのですが、".xsp"で出力してファイルを持っていくことで楽に印刷できました。
PDFのほうが一般的ですが、必ずしもVirtual Printerがインストールされているわけではないことを考えると、Microsoft標準のツールはそれなりに利用価値があります。日本語周りもしっかりしてるし*1

続きを読む